これまでに50万人がたった15分で腰痛を解消した中川式腰痛治療法

Home > ウォーキングについて > ウォーキングによるカロリー消費について

ウォーキングによるカロリー消費について

35歳以上:腰痛は寝る前3分間『細胞活性ストレッチ』1週間でOK


食べることというのは、人の楽しみの大きな部分を占めていると思います。。
「美味しい物を食べたい」という欲望は、誰にも共通する点ではないでしょうか。
おいしい食事はその反面、体重増加のリスクが気になりますよね。
前々から思っているのですが、なぜか美味しい物はカロリーが高いものが多いような気がします。
その証拠に、おいしいものばかり食べて運動をしないでいると、あっというまに太ってきてしまいますよね。
やはり美味しい物を食べたら、その分のカロリーを消費しないといけない仕組みになっているようです。
それで、私の場合は毎朝のウォーキングとボディブレードで、カロリーの消費を目指しているわけですね。
で、どれくらい歩けば、食べた分のカロリーを消費することができるのかということが気になりませんか?
ネットをあちこち調べてみました。
例えば、昨夜食後にショートケーキを食べたとします。
一般的なショートケーキのカロリー約250キロカロリーあるそうです。
では、このショートケーキ分のカロリーをウォーキングで消費するためには、どれくらいのウォーキングが必要でしょうか、ということを調べて見ました。
結果、体重50キロの人なら約50分歩かなくてはいけないようです。
さて、昨日どれだけのカロリーを摂取したか思い出してみてください。
カロリー計算は様々な方法があるようですが、ネットを調べてみると、簡単なカロリー計算の方法があることが分かりました。
簡単なカロリー計算では

0.105×体重×運動時間(分)

という計算式で、求めることができます。
成人女性を例にとると、一日の必要カロリーは1800キロカロリーなので、それ以上摂取してしまったら、超過した分は消費しなくては太ってしまうといことになりそうですよね。
最近では、このカロリー計算をしなくても歩数計(万歩計)に消費カロリーを表示する機能が搭載されているもがあります。
オムロン(OMRON)Walking style HJ-113オムロン(OMRON)Walking style HJ-301シリーズなどに消費カロリーを表示する機能が搭載されていますし、機種によっては携帯電話にもこうした機能を搭載したものが発売されています。
一例としてドコモですと、N-07AF-09Aなど、AUでは、SH002などに歩数計機能が搭載されています。
こうしたツールを使えば、歩きながらどれだけのカロリーを消費できたのか、その場で確認することができるので、楽しみながらウォーキングをすることができますよね。

Home > ウォーキングについて > ウォーキングによるカロリー消費について

Search
Feeds

Page Top